文字サイズ
トップページ
加入・脱退・その他
加入するとき
加入するとき
届け出は必ず14日以内
この表は右にスクロールできます。
こんなとき
手続きに必要な書類
備考
市町村等の国民健康保険から加入
資格取得届
(
事業主
・
従業員
)
世帯加入状況確認書
保険者証または資格確認書または資格情報のお知らせのコピー
世帯全員様式の住民票の写し
本人確認書類
○
事業主の新規加入の場合
以下の添付書類が必要です
直近の確定申告書(一表・二表)のコピー
市場・商店街等の所属確認ができる書類
※
法人(新規を除く)または常時5人以上の従業員がいる個人事業所
所轄の年金事務所で適用除外承認を受けていただき、健康保険被保険者適用除外承認証のコピーをご提出ください。
(
健康保険被保険者適用除外承認申請書
)
○
社会保険、共済組合等に加入の家族を除き、世帯単位での取扱いとなります。
会社の健康保険をやめて加入
資格取得届
(
事業主
・
従業員
)
世帯加入状況確認書
健康保険資格喪失証明書
世帯全員様式の住民票の写し
本人確認書類
赤ちゃんが生まれた
資格取得届
(
事業主
・
従業員
)
世帯加入状況確認書
世帯全員様式の住民票の写し(マイナンバー記載のもの)
本人確認書類
○
出生日からの加入となり、加入月から保険料が発生します。
○
出産育児一時金
について